ジャグラー短時間稼働履歴打ち検証#1

実践稼働

こんにちは、りくです。

最近は試験などで忙しく、稼働時間を全く確保できていません。

パチスロを打たない日が続くと、「あーーーーもう、パチスロ打ちたい!!!!!!!!!!!!!」という気持ちになりますよね…

こんな気持ちでホールに向かうと、大体負けます。僕も何度も経験済みです。

だからといってデータ収集、稼働時間を増やすために本業を疎かにするわけにはいかないし…、でもパチスロ打って勝ちたい

そこで、短時間稼働でも気軽に遊べるジャグラーシリーズであれば、履歴打ちで長期的にみてプラス収支にできそうだとと考えました。今日から検証します。

履歴打ちと言っていますが、それだけで勝てるはずがないので、その場でのホール状況と大まかな傾向を加味して台選びをします。履歴打ち=事前準備なしととらえていただけると嬉しいです。

検証の条件

  • ジャグラーに設定を使うホールを選ぶ
  • 通いなれたホールで立ち回る(ホールの大まかな傾向を知る)
  • 台選びの条件は総回転数3000G以上、REG確率設定5以上、ボーナス合算確率設定5以上(ホールの状況によってボーダーは変動)

毎月、収支をまとめようと思います。どのような結果になるのか僕も楽しみです。大学院生のしょうもない遊びですが、お付き合いください。

稼働報告

今日は地域の一番大型店舗が新台入れ替えで休業のため、その対抗店舗である地域二番手のホールへ向かいました。

地域二番手のホールは地域一番ホールが休業の時、少しだけジャグラーのベースが上がる傾向にあります。

台選び

入店してデータを見ていると、RB確率設定5.6のアイムが数台あり、マイジャグ、ファンキー、ゴージャグ、ハッピーにもそれぞれ一台ずつ設定6以上のボーナス確率をたたき出している台が見受けられました。

そして選んだ台は、ジャグラーガールズSS

総回転数 2007G、 BIG 9回(1/223)、 REG 9回(1/223)、ボーナス合算(1/112の台。

総回転数はボーダーに達していませんが、ボーナス確率はいずれも設定6以上の数値。他のジャグラーシリーズにも一台ずつあたりがあるように見えていることから、まだ当たりが見えていないガールズを確保しました。

収支・実践内容

ゲーム数当選
203ハジメ
207(3)単REG
39単BIG
68🍒BIG
210単BIG
52単BIG
61単BIG
290ヤメ

開始3ゲームでペカってその後は軽い当たり。BIGに偏ってくれたおかげで投資46枚で差枚は+405枚と1時間で大幅に勝ち越すことができました。

まとめ

検証第一回では、運よく+405枚を達成することができました。一日単位での収支に一喜一憂せず、長期的な+収支を達成できるように慎重に台選びしていきます。

ここまで読んでいただきありがとうございました。また次回もお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました